忍者ブログ
なんてことないあたしの人生の一コマ。
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   08月≫
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BBクリーム童顔・化粧栄えのしないあたしが、化粧をしたところで変わらないと思っていたけれど、どうやらそうでもないらしいことを知った。
自分で見るとの相手から見られるのって違うんだな~。お世辞でも2割増しと言われたのは嬉しいぞっ。

と、いうことを知った日。
そういえば、韓国で買ってきたBBクリームをちょこちょこと使い始めた。塗ってすぐは明るすぎるかな?と思うけど、そのうちなじむ。
とっても楽です~♪
PR
前回のフットサルで飲み会をやろ~という話から、勃発。
幹事が「横浜」を希望したが前日になっても場所も連絡もないから、都内の方が集まりやすいと勝手に地域変更&場所決定してみた。うおちゃんオススメ「忍亭 泉」。たばこと塩の博物館の近くにある居酒屋さん。お店がなんだかおもしろかったし、料理もそれなり。
予約をしていなかったこともあり、20時30分に店を追い出される。
その後は、渋谷ボーリング!久々に好調でスコア140出したものの、3回ともけんぼーに負けた……楽しかったけどねん。

しかし、今後このメンツでは行なわれないと思われる(笑)

店内 サラダ デザートの紅芋プリン
代々木体育館入り口バルドラール浦安 vs シュライカー大阪
デウソン神戸 vs ペスカドーラ町田

リトウさんと一緒に観て来ました。フットサルの試合は2回目で、前回の日本代表戦で見た選手が出てた(当たり前か)。なんというか、チームによって戦い方とか差があると思う。一試合目の浦安vs大阪が模範試合だとしたら、神戸vs町田は激闘って感じがした。どこのチームを応援してるってわけじゃないけれど、なぜか最後に町田チームをひいきしてた。やっぱりフットサルステージ町田だからか?
フットサルのルールもよくわかってなかったら、試合始まる前のルール説明はありがたかったな~。ファール6つからは、第二PKなんて厳しいねぇ。
マンゴータンゴ スワークル新作は「シチリアリモーネ スワークル」なんだけど、あえてマンゴーを選択(ただマンゴーの方が好きなだけ)。
おいしい。夏の暑いときにオススメ。


TULLY'S
マンゴータンゴ スワークル
トールサイズ 460円
ねんきん特別便ますぞえさんからお手紙ついたっ♪

ってことで、あたし宛の手紙一通。「ねんきん特別便」が届きました!おじいちゃんに続き、我が家2人目。一体どんな順番で送っているのやら。
中身は説明の手紙、国民年金と厚生年金の加入詳細、返信用の書類と封筒。
ちゃんと振込みがされてました。一安心。
間違いがなくても書類はちゃんと返信しなきゃいけない。


そういえば以前、あたしがフリーター時代、家まで社保庁社員が取立てにきた。その社員は、払ったのに未払いだとか言うから、お母さんが怒って喧嘩してた。それ以来、絶対我が家に来ない(笑)
気づけば今日は七夕だった。
ロマンチックな日なのに、直帰(笑)ロマンゼロ。

仕事はあれからどうなったの?については、今週また主任と直属社員と面談がある。「今後どうするの~?」みたいな。今後どうなるかは、あたしの方が聞きたい。
社員雇用の可否が決まらない限り、他に動くこともできない。モヤモヤしっぱなし。
お父さんの右目のまぶたに脂肪がたまって腫れてきた。
眼科に行くことになったけど、いつも診察してもらっているところは「ヤブだから嫌」と拒否された。ネットで調べてセンター南の「都筑眼科」を発見。

「診察時間、電話できいたら?」
「目が見えない」
「電話は聞くものじゃん」
「都合の悪いことは聞こえないんだ」

電話して聞かなくても診察時間はわかったんだけど、今度は一人で行けれないと言う。どこのお子様だ、この親父……!

結局、あたしがついて行くことに。
車の運転、受付は全てお父さんが自分でやった。あたしはただ受付前の椅子に座っていただけ。

別にあたしは必要なかったんじゃないかって思うけれど……まぁ、いいか。

わた最近の状況
本家HPは、近々引越しします。

7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
最新コメント
[01/11 みっちー]
[01/02 わた]
[12/29 みっちー]

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]