なんてことないあたしの人生の一コマ。
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
試験当日。
試験は、会社の中の研修スペースで行われた。仕切りとかなくて、コールセンターから丸見え。そんな中、部長と1対1。
まずは適性検査。45分で70問。言語問題と非言語が半々。
SPI問題集やってたけど、非言語問題はどうみてもSEやパソコン関係の就職者向け。これ理系の人が作ったんだろうな~と思った。
時間内に無事全問解答。
次は作文。800字以上で大体こんな問題が毎年出てるからと3問事前に用意されてた問題がそのまま出た。マジかよ~と思いながら、考えてたネタを書く。書く。書く・・・あれ?時間がない。
のんびり書きすぎて、あと5分なのに800字にいきつかない。どうしよう、どうしよう。
思考停止。
頭が真っ白になるって本当にあるんだね。あとは、無我夢中で字数を埋めて、無理矢理だろ!な締め方をした。
終わった。
落ちたと確信して、そのまま主任と直属社員に「ごめんなさい、落ちました」って謝りにいった。
試験は、会社の中の研修スペースで行われた。仕切りとかなくて、コールセンターから丸見え。そんな中、部長と1対1。
まずは適性検査。45分で70問。言語問題と非言語が半々。
SPI問題集やってたけど、非言語問題はどうみてもSEやパソコン関係の就職者向け。これ理系の人が作ったんだろうな~と思った。
時間内に無事全問解答。
次は作文。800字以上で大体こんな問題が毎年出てるからと3問事前に用意されてた問題がそのまま出た。マジかよ~と思いながら、考えてたネタを書く。書く。書く・・・あれ?時間がない。
のんびり書きすぎて、あと5分なのに800字にいきつかない。どうしよう、どうしよう。
思考停止。
頭が真っ白になるって本当にあるんだね。あとは、無我夢中で字数を埋めて、無理矢理だろ!な締め方をした。
終わった。
落ちたと確信して、そのまま主任と直属社員に「ごめんなさい、落ちました」って謝りにいった。
PR
この記事にコメントする
わた最近の状況
本家HPは、近々引越しします。
7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
最近
リンク