忍者ブログ
なんてことないあたしの人生の一コマ。
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   08月≫
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日は仕事に行くまでテンション低い。会社までにテンションあげる手段は、Music。NO music,No lifeと言えちゃうほど、あたしにとって音楽は大事。ここ数日の朝の音楽は、B'zの「ultra soul」。イヤでもテンションあがるので、お試しあれ(え?お前だけだって?)。反対に、帰るときの音楽は、落ち着いた曲やサントラが多くなってる。仕事→プライベートへの気持ちの切り替えは大事なのよ。あと、自分がほっと落ち着ける時間を数分でもいいから作るようにしてる。無駄な時間と言われそうだけど、心には大事なことだとあたしは思ってる。
……こうして、こんなあたしができている。なんとなく書いてしまった月曜日の夜。
PR
ごーはんだごはんーだーごーはんだーよー♪
妹と素麺茹でて天ぷら揚げた。我が家は夏場繁忙期だから、それくらいは手伝える。
今回は、ちくわ・かぼちゃ・なす・玉ねぎとゴーヤのかき揚げ。ゴーヤの収穫時期遅かったから中の種が赤くなってた。ま、あたしは食べないし問題はない。

ただ今、帰宅中です。田園都市線の鷺沼行き。あれ?うちの駅までたどり着かない。その後、乗り換える電車があるのか不安。さっき渋谷で人身事故みたいで、ダイヤ乱れてるし。駅に着くまで暇だから、今日の出来事を振り返ってみようかな。
いつも通り仕事して、8時から知り合いとご飯食べてきた。初の外食ちゃんこ鍋。味は味噌。鍋はとにかく1人前の量が多い!普通の人なら2人分くらい。力士はそれを1人で食べちゃうんだからすごいよね。店員さんに1人元力士っぽい人がいた。気になって見てたら、知り合いに「見すぎだよ」とツッコまれた。
おっと。そろそろ、鷺沼に到着かな。長津田行き最終電車に乗らなきゃ。……ヤバい、本当に最終電車だ!(眠気吹っ飛び)

退勤する時、自分のIDカードがないことに気づいた。朝は持ってたはずなんだけど、見当たらない。仕方なく帰ってきちゃったんだけど、明日なかったらどうしようかヒヤヒヤ。再発行って手数料取られるんだよね。でも、見つかって総務行きになってもドキドキ。ロッカーの鍵も閉め忘れ・落としたと数回やってて「こまったさん」プチ常習犯だし……あいやー。
あたしの予想は、デスクの中。正解はまた明日!

観ちゃいましたよ~。って、ハリポタより先になっちゃった。前作12が世間であまりよくない評判だからちょっと心配だった。率直に言えば、「いいんじゃない」という感じです。ストーリーは淡々と進んでくけど、前作で観たことあるな~な人が多かったし(当たり前か)、新しいキャラもそんなに出なくて混乱はしなかった。無性にカジノに行きたくなったけど
みえとやきにくー!! ってなわけで、牛庵に行ってきた。今月で切れちゃうお食事券があったからもったいなくてさ。いつもよりリッチに食べてきた。お値段だけあっておいしかった!
お店出たらちょうど雷雨で、店先でしばらく雨宿り。でも通り雨だったおかげで、帰り道で月食をちょっと見ることができた。月食写真がうまく撮れなくて悔しい。


200708251749000.jpgフットサル前にうおちゃんを我が家に招き入れた。うおちゃんはひたすらワンピースを読み、あたしはお昼寝。話しかけられたのも気づかなかったほど熟睡してたらしい。今度はゆっくりいらっしゃいませ☆
フットサルは、実施時間15~17時。15時なんて炎天下じゃないですか。気温35℃近く&コートに日陰がなーい!(泣)暑すぎてペットボトル3本消費。少し頭痛までして熱中症になりかけてたかも。でも、女子よりもハードに動く野郎組はもっと辛かったんじゃないかな。みなさま本当にお疲れさまでした!!次回は9月8日(土)16~18時だけど、中止説が浮上中。
写真はフットサル後にすっきりしたチカちゃんの後姿。なかなかいい感じ。この写真を見たうおちゃんは「隠し撮りみたい!」と言った。隠し撮りじゃな~い!(あえてこのポジションで撮らせていただきました。先輩の言うことをきいてくれてありがとう、チカちゃん)
わた最近の状況
本家HPは、近々引越しします。

7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
最新コメント
[01/11 みっちー]
[01/02 わた]
[12/29 みっちー]

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]