なんてことないあたしの人生の一コマ。
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
本木雅弘とヴィッキー・チャオ主演の映画。ヴィッキー・チャオは少林サッカー出てた女の子。ざっとあらすじ読んでも観る気にならなかったけど、ボスが観たかったのとたまにはこういう映画もいいかな~という気まぐれで。
あらすじ。
カリスマヘアメイクアーティストの水島(本木雅弘)は、音楽祭の仕事で上海を訪れる。仕事も無事に終了し、ほっとした彼は一人で街に繰り出したものの迷子になり、いきなりリンシー(ヴィッキー・チャオ)が運転するタクシーに背後から追突される。びっくりした彼女は、水島をタクシーに乗せ走り出し……。 (シネマトゥデイ)
かんそう(ネタバレ注意)。
映画館は平日午前でがーらがら。広い部屋の中に観客が、ボスとあたしともう1人女性の3人。貸切みたい。でも、3人だけのために映画まわすのもったいなーい!なんて思ったり。
もっくんがカリスマヘアメイクアーティスト!?ってわけで、かっこつけて写真撮影している姿に心の中で笑っちゃった。でも、塚ちゃん(塚本高史)が出てきてよかったわ~。くっさい台詞を言っちゃうけど決まらないあたりが好き(笑)でも、リンシーと出会い方は「ありえね~!」なわけよ。タクシーに轢かれて跳ね上がったのに、無傷なんだよ?大事じゃないんですか!?感動物にしたいのか、ギャグで軽くしたいのか、どう終わらせたかったのかがいまいちわからん!でも、リンシーが好きだったドンドンが明日結婚すると聞いてショック受けるところは、思わず一緒にショック受けてしまった。
「ワタシノコトガスキデスカ?アイシテル」日本語でドンドンに伝えたリンシー。もちろん日本語なんてさっぱりわからないドンドンは、気づくことはないけれど……
そういえば、上海の夜景は綺麗だった☆ボスおすすめのドンドン役のディラン・クォは、見た瞬間「若かりし反町?」と思ってしまいました。えぇ、後でボスに「違うわよ~」と言われましたとも。
あらすじ。
カリスマヘアメイクアーティストの水島(本木雅弘)は、音楽祭の仕事で上海を訪れる。仕事も無事に終了し、ほっとした彼は一人で街に繰り出したものの迷子になり、いきなりリンシー(ヴィッキー・チャオ)が運転するタクシーに背後から追突される。びっくりした彼女は、水島をタクシーに乗せ走り出し……。 (シネマトゥデイ)
かんそう(ネタバレ注意)。
映画館は平日午前でがーらがら。広い部屋の中に観客が、ボスとあたしともう1人女性の3人。貸切みたい。でも、3人だけのために映画まわすのもったいなーい!なんて思ったり。
もっくんがカリスマヘアメイクアーティスト!?ってわけで、かっこつけて写真撮影している姿に心の中で笑っちゃった。でも、塚ちゃん(塚本高史)が出てきてよかったわ~。くっさい台詞を言っちゃうけど決まらないあたりが好き(笑)でも、リンシーと出会い方は「ありえね~!」なわけよ。タクシーに轢かれて跳ね上がったのに、無傷なんだよ?大事じゃないんですか!?感動物にしたいのか、ギャグで軽くしたいのか、どう終わらせたかったのかがいまいちわからん!でも、リンシーが好きだったドンドンが明日結婚すると聞いてショック受けるところは、思わず一緒にショック受けてしまった。
「ワタシノコトガスキデスカ?アイシテル」日本語でドンドンに伝えたリンシー。もちろん日本語なんてさっぱりわからないドンドンは、気づくことはないけれど……
そういえば、上海の夜景は綺麗だった☆ボスおすすめのドンドン役のディラン・クォは、見た瞬間「若かりし反町?」と思ってしまいました。えぇ、後でボスに「違うわよ~」と言われましたとも。
PR
友達はどうやって作るんですか?
仕事中、そんな質問があった。まさか中学生からそんな質問なんてくるとは思ってなかったから驚いた。一生懸命考えてみた。
まず友達の定義とはなんだろう?一緒に部活や趣味を打ち込める相手のこと?なんでも言える相手のこと?「うちら友達だよね」と言ってくれる相手?一般論だと「互いに心を許し合って、対等に交わっている人」だけど、心を許しあえるなんてよっぽど寛大な人じゃないとそう簡単にできるものではないし、秘密を抱えてたって友達になれると思う。友達の枠なんて人それぞれあるんじゃないのかな。この人は友達、あの人は友達じゃない、そんなわけ方はちょっと寂しい。
自分が思う「友達」の粋に誰もいないんだとすれば、まずは話しかけること、一緒に何かすることから始めよう。共通の作業を通して仲間意識を、会話をして自分を知ってもらう。内気な人は、気長に相手が話しかけてくれるのを待つか、酷だけど一歩踏み出すか。自分から心開かなければ、相手は自分をわかってくれない。もちろん中には合わない人もいる。それは仕方ないこと。けれど、自分をわかってくれる人は必ずいる、あたしはそう信じてる。
仕事中、そんな質問があった。まさか中学生からそんな質問なんてくるとは思ってなかったから驚いた。一生懸命考えてみた。
まず友達の定義とはなんだろう?一緒に部活や趣味を打ち込める相手のこと?なんでも言える相手のこと?「うちら友達だよね」と言ってくれる相手?一般論だと「互いに心を許し合って、対等に交わっている人」だけど、心を許しあえるなんてよっぽど寛大な人じゃないとそう簡単にできるものではないし、秘密を抱えてたって友達になれると思う。友達の枠なんて人それぞれあるんじゃないのかな。この人は友達、あの人は友達じゃない、そんなわけ方はちょっと寂しい。
自分が思う「友達」の粋に誰もいないんだとすれば、まずは話しかけること、一緒に何かすることから始めよう。共通の作業を通して仲間意識を、会話をして自分を知ってもらう。内気な人は、気長に相手が話しかけてくれるのを待つか、酷だけど一歩踏み出すか。自分から心開かなければ、相手は自分をわかってくれない。もちろん中には合わない人もいる。それは仕方ないこと。けれど、自分をわかってくれる人は必ずいる、あたしはそう信じてる。
数日寒かったせいで、末端冷え性が復活。通勤途中の自分の手が死人みたいに真っ白で冷たくて、自分でも驚いた。暖めるために、ぐーぱーぐーぱーしながら歩くんだけど、はたから見れば「どうしたのこの子」的な感じなのかな。朝は手、夜は足。冷えるところいっぱいあるって困るなぁ。
卓偉くんがお客さんをあおるわけ。で、その時の言葉が
「来い!来いよ!ちこう寄れ!」
お前は悪代官かぁー!!(笑)妹と爆笑しちゃったよ。渋谷、福岡両方言ってたから他の公演でも言ってる可能性あるね。今度のライブでは聞き逃さないようにしなきゃ(いつも記憶飛ぶからあんまり覚えてない)。
福岡公演DRUM Be-1でライブ終演後、ストリートライブ。ストリートライブってもっとこじんまりと集まって聴いてるのかと思ったたら、目の前が道路でお客さんはみんな道路の反対側で聴いてた。歌う彼の前を自転車やら車やら通行人が普通に通るギャップがおもしろい。でも、ストリートライブいい。ALL ALONEに感動した。
SWANKY GOD POPを予約した人先着順のおまけCDの曲。ライブでも数回しかやらないし、アルバムどこにも収録されないレアな曲。CD発売した頃はTAKUIのタの字も知らなかったので、持ってるわけもなく。DVD収録から聞き取った歌詞です。ミスは連絡くだサイ。
ALL ALONE
目には見えない 聞こえもしない
触れることさえ出来ない感情を心って言うんだよ
その奥底から込み上げてくる悲しみが導いた雫を涙って言うんだよ
WE ARE ALL ALONE
誰もが人として気づくべきことがある
時間を止めて君に預けよう
永遠と引き換えになるものを愛と呼ぶんだよ
WE ARE ALL ALONE
誰もが人として気づくべきことがあるから
目には見えない 聞こえもしない
悲しみが導いた雫を心って言うんだよ
悲しみの雫を涙って言うんだよ
君を知ったのさ なぜこんなにも悲しい
君に永遠をあげる
ALL ALONE
ALL ALONE
目には見えない 聞こえもしない
触れることさえ出来ない感情を心って言うんだよ
その奥底から込み上げてくる悲しみが導いた雫を涙って言うんだよ
WE ARE ALL ALONE
誰もが人として気づくべきことがある
時間を止めて君に預けよう
永遠と引き換えになるものを愛と呼ぶんだよ
WE ARE ALL ALONE
誰もが人として気づくべきことがあるから
目には見えない 聞こえもしない
悲しみが導いた雫を心って言うんだよ
悲しみの雫を涙って言うんだよ
君を知ったのさ なぜこんなにも悲しい
君に永遠をあげる
ALL ALONE
フットサルが人数足りなくて中止になったから、みっちーとご飯食べてきた。時間決めるときの会話。
「じゃあ、オヤジで」
「いや、オレンジでしょ」
「じゃあ、オレンジに」
って、何時だよ!
オレンジ=2時、本日決まった。本日限りかもしれないけど。ふぐ料理って話も出たけど予約と待ちの人で10時以降じゃないとだめだったから、当初の予定通り三茶の焼肉屋。
以前と同じく悪酔い。しかも今回は1杯で。食べあわせが悪いのか、体調が悪いのか。元々お酒強くないけどサ。7時半に店を出たのに家に着いたのは3時間後。ホームの椅子でぐったりの自分を待っててくれたみっちー、ごめん&ありがとう。迷惑かけました。
「じゃあ、オヤジで」
「いや、オレンジでしょ」
「じゃあ、オレンジに」
って、何時だよ!
オレンジ=2時、本日決まった。本日限りかもしれないけど。ふぐ料理って話も出たけど予約と待ちの人で10時以降じゃないとだめだったから、当初の予定通り三茶の焼肉屋。
以前と同じく悪酔い。しかも今回は1杯で。食べあわせが悪いのか、体調が悪いのか。元々お酒強くないけどサ。7時半に店を出たのに家に着いたのは3時間後。ホームの椅子でぐったりの自分を待っててくれたみっちー、ごめん&ありがとう。迷惑かけました。
わた最近の状況
本家HPは、近々引越しします。
7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
最近
リンク