忍者ブログ
なんてことないあたしの人生の一コマ。
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   08月≫
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コブクロの曲タイトル。妹が友人の結婚式で歌うらしく、部屋で聴いてたから乱入して歌ってきた。
ハモリパートをなんとか覚えた。「木漏れ日のように」の部分はバッチリです。
そういえば、この曲は陣内智則と藤原紀香の結婚式で、陣内が弾き語りしたっていうので有名になってたね。世の中では結婚式の定番曲になってるらしい。

コブクロはほとんど聴かない。でも、『轍』が好き。
売れてるバラードで浸れるほど、あたしは純粋じゃない。

PR
やっと休日なので、スコーンを作ってみた。
家にある材料で作れるものを探しててこれになった。過去、スコーンは失敗してるから今度は違うレシピで。
見た目中々、味はスコーンというよりケンタのビスケット。美味しかったけど。
しげちゃんが帰ってきたら、食べさせてみよっと♪

出勤直前にボスからメール。

『繰越が10000ありました』

お仕事の話になります。年末年始の休みの間に積もった作業を、年始にコツコツ減らしていたんです。
金曜日の帰る時には、明日で年末年始の繰越分(ノルマ)終わりですね!なんてうかれていたのに。その残り物はどっから出てきやがったんだ。どうみても社員の予測と状況把握不足でしょ。
まぁ、愚痴ったところでノルマが減るわけじゃないので頑張ります!1月末の繁忙前には終わらせないと。

ところで、土日にメールを送ってこなかったのは、ボスの優しさなんだろうか?あたしの出社拒否回避策?(笑)
初蹴り。2008年1回目のフットサル。トムさんチームとの練習試合だったけど、うおちゃんには伝えないで連れてきた(えへっ) 試合はトムさんチームで参加。相変わらず動けないけど、楽しかった~♪ 試合だってこともあって、みなさま動きがいつもと違うような……。 
今さらだけど、応援はやっぱり「キャー!」とか黄色い声をあげるべき?(笑) 小学校の頃からだめなのよ、キャーは。小6でやったグループごとの演劇も、「キャー」の台詞に「きゃあ(棒読み)」と言ってクラス中を愕然とさせたくらい。

帰りの電車ではみっちーに「自己中」「もっと先輩を敬え」といじめられ(そう書かれそうと言ってたからあえて書いてみた)、夜にはブログのコメント投稿にあの写真が貼られるという悪夢を見た。間違えても、正夢にはしないでください。


翌日談。
うおちゃんからきいた昨日の帰りの話で、「ゆっきーがフットサルの掲示板探そうとしたら、検索結果上位にわたるのブログがでてきた」らしい。あたしにつっこみ忘れたらしいけど。 一体なにで検索したんだろう?
20080115.jpgついに26歳。
お祝いしてくれた方々、ありがとうございました。
25歳と26歳の差は感じない。30歳も気にならなくなるのかな。それじゃいかんがな。
エリの言葉を借りるなら
びっくりな幸せとほどほどな安らぎ
が訪れるそんな歳にしたい。いや、してやる。してみせる。
そんな気合を入れて、チョコペンでプレートに名前書き。って、自分とお母さんのお祝いケーキだから祝われるはずなのになんで書いてるんだ!?

20080113.jpg10pin今年最初の新年会。新年会場所は、うおちゃんチョイスで「玄品ふぐ 水道橋の関」。ついに初ふぐ料理ときました!お店へ入るとふぐのいる水槽が。1匹だけ動かないふぐ発見。
「あいつめっちゃブルーじゃん!」
食されることが決まっているから泳ぐ気力もないのかな。

お料理は、てっちり(+雑炊)、てっさ、焼き白子。てっさ、おいしいです。ふぐってもっと食べにくいと思ってたけど、案外すんなり。残すことなくいただきました。ごちそうさまでーす♪


玄品ふぐ(いろんな地域にあります。行ったのは水道橋)
http://www.tettiri.com/

アルバム「SMILER」のハガキ応募で当てたイベント。場所は、赤羽橋にあるPacificHeaven。13時30分開場に一時間前に来ても誰もいない。前回のプラネタリウムイベントの時はたくさんいたはずなのに……と思いながら、会場を隙間からのぞく。思ったより席が少ない!レアイベントかとテンションはあがる一方。

開場して一番に入ったのに、席は抽選。だからみんな来るのが遅かったのね。ステージから近い順にA~Mブロックまでわかれていて、1ブロック3~4人。計50名らしい。こういう時のくじ運って悪い。予想通り一番後ろ。ブルーになりながら、カウンターでドリンクとケーキ引き換え。席についてしばらくしてから、同じMブロックの人がきた。3人いたけど、それぞれ東京・千葉・博多からのお越し。博多だよ!博多!すごい感動しちゃった。イベント始まる前から一番後ろのブロックは和みモード。

イベント構成は、トークショー・ゲーム・演奏。所属してるアップフロントの企画の人が司会。たぶん部長さんかな~と思うんだけど、ぐでぐでで司会には不向きな人だった。 お目当ての卓偉くん登場。服装は黒系。なんだか一段と細くなった気がした。
ゲームは、ブロック対抗の連想ゲーム。お題に対して卓偉くんが書くものを、ブロックごとで予想するというもの。何回かやってポイントの高かったチームに賞品(タンブラーとサイン色紙)がもらえるときいて、やる気満々。ちなみに卓偉くんの連想はこんなものでした。

雨→傘をささない君のために(ケンジくんじゃないのかよ!って半数がツッコミたかったと思う)
星座→北斗七星
外国→イングランド
外車→メルセデス
ラーメン→とんこつ
おにぎりの具→シーチキン
スポーツ→ジョギング
おせちの中身→かずのこ

うちのチームは1位になれなかった。 残念!
次に、以心伝心ゲーム。じゃんけんをして、卓偉くんと同じものを出したら残れるという特殊なもの。残った一人に、サイン入りの大きいポスターをあげていた。
アコースティック演奏は、
「めぐりあえた2人」
「はじまりの唄」
「Without you」
の3曲。
一曲目はTAKUI時代前のバンド時代の曲なのでかなりレア。16歳の時に作った曲だとか。ファンクラブの沖縄ツアーでも歌ったらしい。すごくいい曲♪ 久々にきいたWithout youもすっごいイイ。
イベントが終わった後に、みんなはポスターの写真撮ったり、ゲームで使用したスケッチブックに卓偉くん宛のメッセージを書いてた。Mブロックもメッセージと集合写真を撮った。 

そんなわけで、楽しく参加できた。卓偉くん、スタッフのみなさま、同じブロックのみなさま、ありがとうございました!
わた最近の状況
本家HPは、近々引越しします。

7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
最新コメント
[01/11 みっちー]
[01/02 わた]
[12/29 みっちー]

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]