なんてことないあたしの人生の一コマ。
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
気づけば今日は七夕だった。
ロマンチックな日なのに、直帰(笑)ロマンゼロ。
仕事はあれからどうなったの?については、今週また主任と直属社員と面談がある。「今後どうするの~?」みたいな。今後どうなるかは、あたしの方が聞きたい。
社員雇用の可否が決まらない限り、他に動くこともできない。モヤモヤしっぱなし。
ロマンチックな日なのに、直帰(笑)ロマンゼロ。
仕事はあれからどうなったの?については、今週また主任と直属社員と面談がある。「今後どうするの~?」みたいな。今後どうなるかは、あたしの方が聞きたい。
社員雇用の可否が決まらない限り、他に動くこともできない。モヤモヤしっぱなし。
お父さんの右目のまぶたに脂肪がたまって腫れてきた。
眼科に行くことになったけど、いつも診察してもらっているところは「ヤブだから嫌」と拒否された。ネットで調べてセンター南の「都筑眼科」を発見。
「診察時間、電話できいたら?」
「目が見えない」
「電話は聞くものじゃん」
「都合の悪いことは聞こえないんだ」
電話して聞かなくても診察時間はわかったんだけど、今度は一人で行けれないと言う。どこのお子様だ、この親父……!
結局、あたしがついて行くことに。
車の運転、受付は全てお父さんが自分でやった。あたしはただ受付前の椅子に座っていただけ。
別にあたしは必要なかったんじゃないかって思うけれど……まぁ、いいか。
眼科に行くことになったけど、いつも診察してもらっているところは「ヤブだから嫌」と拒否された。ネットで調べてセンター南の「都筑眼科」を発見。
「診察時間、電話できいたら?」
「目が見えない」
「電話は聞くものじゃん」
「都合の悪いことは聞こえないんだ」
電話して聞かなくても診察時間はわかったんだけど、今度は一人で行けれないと言う。どこのお子様だ、この親父……!
結局、あたしがついて行くことに。
車の運転、受付は全てお父さんが自分でやった。あたしはただ受付前の椅子に座っていただけ。
別にあたしは必要なかったんじゃないかって思うけれど……まぁ、いいか。
アニョンハセヨ~!
7/2~4で韓国のソウルに旅行行ってきた。初韓国。
一緒に行ったのは、同僚のリトウさん。二人ともハングル知識はまったくありません。それなのに、フリープランという無謀旅行。
羽田空港から出発だったから楽だった。しかし、国際線ターミナル初めて利用したんだけど「ショボッ……」と思わずツッコミたくなうような施設。新しいものを建設中みたいだけど、地方空港より小さい。
安い旅行なだけに、「搭乗手続き等は全部自分でやってね、現地で現地の旅行会社が待ってるから」という放任。ビクビクしながら航空会社のカウンターにパスポートを差し出すと、何やら考え込んでいる様子。「他に何か航空券とかお持ちですか?」と聞かれるけれど、何も持ってません!とだけ答える。もしかして席取れてないんじゃ?と不安になったけど、どうにか大丈夫だった。
出国手続きの手荷物検査で、枠を通ったらピーっと鳴った。ベルトがだめだった。

往復飛行機はアシアナ航空。往路13:05発、復路16:45発。
嬉しいことに往復機内食が付いてきました。飛び立って安定したらすぐにご飯。
機内食ってマズイってイメージあったんだけど、なかなかいけました!ご飯も温かかった。
ちゃんとキムチがついてた。あと、使わなかったけど辛さ増しのためのチューブがあった。
7/2~4で韓国のソウルに旅行行ってきた。初韓国。
一緒に行ったのは、同僚のリトウさん。二人ともハングル知識はまったくありません。それなのに、フリープランという無謀旅行。
羽田空港から出発だったから楽だった。しかし、国際線ターミナル初めて利用したんだけど「ショボッ……」と思わずツッコミたくなうような施設。新しいものを建設中みたいだけど、地方空港より小さい。
安い旅行なだけに、「搭乗手続き等は全部自分でやってね、現地で現地の旅行会社が待ってるから」という放任。ビクビクしながら航空会社のカウンターにパスポートを差し出すと、何やら考え込んでいる様子。「他に何か航空券とかお持ちですか?」と聞かれるけれど、何も持ってません!とだけ答える。もしかして席取れてないんじゃ?と不安になったけど、どうにか大丈夫だった。
出国手続きの手荷物検査で、枠を通ったらピーっと鳴った。ベルトがだめだった。
往復飛行機はアシアナ航空。往路13:05発、復路16:45発。
嬉しいことに往復機内食が付いてきました。飛び立って安定したらすぐにご飯。
ちゃんとキムチがついてた。あと、使わなかったけど辛さ増しのためのチューブがあった。
秋葉原にある会社まで一次面接に行ってきた(決して怪しい会社じゃない)。人事担当と話したら、「支店長も話をききたい」とのことで、途中から人事&支店長面接に発展。予期してないってこういうことだ。やるだけやった。後は野となれ山となれ。
午後から会社なんだけど、面接が長引いてたから会社最寄り駅についたのが12時56分。走ってどうにか13時に滑り込んだ。気分はもう仕事どころじゃない(笑)
しかも今日は主任と直属社員と面談。転職活動してるって、バレてた。正直に話して、ここだと正社員として道がないですよね~と訴えたら「本社来たら正社員としてやる?」みたいな話になった。詳しく聞いたら、事業所移動で業務再構築&正社員でも辞める人がいて、1人枠を追加。それで身軽に動けるあたしが最有力候補だったらしい。今まで慣れ親しんだ仕事だし、思うようにできるようになるのはすごい魅力的。だけど本社は静岡……!
一つの可能性として考えておこう。
午後から会社なんだけど、面接が長引いてたから会社最寄り駅についたのが12時56分。走ってどうにか13時に滑り込んだ。気分はもう仕事どころじゃない(笑)
しかも今日は主任と直属社員と面談。転職活動してるって、バレてた。正直に話して、ここだと正社員として道がないですよね~と訴えたら「本社来たら正社員としてやる?」みたいな話になった。詳しく聞いたら、事業所移動で業務再構築&正社員でも辞める人がいて、1人枠を追加。それで身軽に動けるあたしが最有力候補だったらしい。今まで慣れ親しんだ仕事だし、思うようにできるようになるのはすごい魅力的。だけど本社は静岡……!
一つの可能性として考えておこう。
わた最近の状況
本家HPは、近々引越しします。
7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
7/20 みえ結婚式
8/1 フットサル
8/20 熱海花火大会
9/18~21 イナズマロックフェス遠征
最近
リンク